≪青年局≫第3回公募提案型政策コンテスト決勝審査を開催しました。
自民党富山県連青年局では、県民からの幅広いご意見を政策に反映していくために『とやまの未来を拓く 元気な明日創造プラン』と題した第3回公募提案型の政策コンテストを企画し、画期的なアイディアを募集しました。
5月31日、1次書類審査を通過した特に優秀な政策アイディアを応募された7人による公開プレゼンテーションをタワー111 スカイホールにて開催し、厳正な審査の結果、最優秀賞に富山市の堀内仁志さんが提案しました「伝統工芸弟子雇用促進事業」を選びました。
なお、応募のありました政策・アイディアは今後、県連政調会にて実現に向け検討してまいります。
政策コンテストで最優秀賞・優秀賞に選ばれた提案者は以下のとおりです。
○最優秀賞
・堀内 仁志さん 「伝統工芸弟子雇用促進事業」
○優秀賞
・舎川 智也さん 「子ども投票」
・藤田 哲朗さん 『カジュアル投票-「まちなか投票所」と「投票所のクラウド化」』
○審査員
・松本 洋平 党青年局長/衆議院議員
・中川 忠昭 県連総務会長/富山県議会議員
・宮本 光明 県連政務調査会長/富山県議会議員
・平井 妙子 県連女性部政策審議委員/上市町議会議員
・奥野 詠子 県連青年局長/富山県議会議員